2021.3.6 世界オープンデータディ2021 in あおもりへ後援
- Infomation
- 2021年3月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年3月11日
世界オープンデータディとは、年に1度開催されるオープンデータをお祝いする世界同日開催のイベントです。 例年、世界中で300を越える都市が参加しており、今年は通算10回目になります。
今年は3月6日に開催され、当団体が支援する青森県のシビックテック活動団体「Code for Aomori」では、⻘森大学(角田研究室・櫛引研究室)および青森KEN民塾と共催で、世界オープンデータディに参加します。
今年は内閣府・経済産業省が提供するRESAS(オープンデータ等を活用した地域経済分析システム) を活用して、データから地域社会の課題を考察するとともに、オンラインによる新しい共創の進め方と して、オンラインホワイトボード「MIRO」を活用して、RESASから見えた課題について、参加者の多 様な切り口での創造的な考察の進め方を体験します。
当団体は世界オープンデータディ in あおもりを応援します。
(開催レポート)
コメント